|
| 特定整備の概要 |
|
| 「電子制御装置整備作業」とは |
| 道路運送車両法施行規則 第3条第8号関係 (運行補助装置) |
|
| 道路運送車両法施行規則 第3条第9号関係 (自動運行装置) |
|
| 道路運送車両法施行規則 |
| (特定整備の定義) |
|
| 運転自動化レベルの定義(概要) |
|
| 電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習 |
| 受講資格 |
|
| 開催日時及び受付期限 |
| 令和7年度 |
| 三河教育センター |
| 開催日時 10:00〜14:30 |
受付期限 | 会 場 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 令和 7 年 6 月 5 日(木) | 令和 7 年 5 月22日(木)まで | 三河教育センター |
| 2 | 令和 7 年 8 月 8 日(金) | 令和 7 年 7 月25日(金)まで | 三河教育センター |
| 3 | 令和 7 年10月22日(水) | 令和 7 年10月 8 日(水)まで | 三河教育センター |
| 4 | 令和 7 年12月10日(水) | 令和 7 年11月26日(水)まで | 三河教育センター |
| 5 | 令和 7 年 2 月17日(火) | 令和 8 年 2 月 3 日(火)まで | 三河教育センター |
| 小牧教育センター |
| 開催日時 10:00〜14:30 |
受付期限 | 会 場 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 令和 7 年 5 月21日(水) | 令和 7 年 5 月 7 日(水)まで | 小牧教育センター |
| 2 | 令和 7 年 7 月 4 日(金) | 令和 7 年 6 月20日(金)まで | 小牧教育センター |
| 3 | 令和 7 年11月21日(金) | 令和 7 年11月 7 日(金)まで | 小牧教育センター |
| 4 | 令和 8 年 1 月27日(火) | 令和 8 年 1 月13日(火)まで | 小牧教育センター |
| 5 | 令和 8 年 3 月17日(火) | 令和 8 年 3 月 3 日(火)まで | 小牧教育センター |
| ※都合により開催できない場合もあります。 予めご了承ください。 |
| 実習・学科・試問スケジュール |
| 時 間 | 項 目 | |
|---|---|---|
| 1 | 9 :30〜 | 受 付 |
| 2 | 10:00〜10:30 | 実習座学(0.5時間) |
| 3 | 10:30〜12:30 | 実習実車(2.0時間) ※質疑応答時間含む |
| 4 | 13:00〜14:00 | 学 科(1.0時間) |
| 5 | 14:00〜14:30 | 試 問(0.5時間) |
■■■ 注意 1 ■■■ |
| 申請書類 |
| 申請必要書類を下記よりダウンロードし、 記入例をご確認の上必要事項を記入し 提出してください。 |
|
|
| 講習料金 |
|
|
| 講習当日 |
受講申請日時にて受講して下さい。当日は実習のできる服装で受講して下さい。
□□□ 持参品 □□□ |
| 修了者発表について |
| 講習の修了者については当サイトにて発表致します。 修了者一覧はコチラ |
| お問い合わせ先 |
| 一般社団法人 愛知県自動車整備振興会 小牧教育センター 〒485-0074 小牧市新小木3-32-1 TEL.0568-73-3321 FAX.0568-77-1518 |
| 一般社団法人 愛知県自動車整備振興会 aiseishin.or.jp |